絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

ミュシャの塗り絵が無料でダウンロード可能!美しい名画で色塗りを練習しよう

更新日:2020.04.30
ミュシャの塗り絵アイキャッチ

絵の道を進んでいらっしゃる人の中では、美しい装飾パネルやポスターで有名な「アルフォンス・ミュシャ」を知っている方も多いのではないでしょうか。
現在、ミュシャコレクションを保管しているミュシャ財団のホームページでは、色を塗って楽しめるミュシャの線画を無料公開しています。塗り絵をダウンロードして、自分だけのミュシャのイラストに仕上げてみましょう。

アルフォンス・ミュシャ 塗り絵が無料公開中

ミュシャとは

アルフォンス・ミュシャは著名なチェコのアーティストで、「四季」をテーマにした装飾パネル画や、雑誌のカレンダーとして採用された「黄道十二宮」、スラヴ民族の歴史を巨大な壁画に描いた「スラヴ叙事詩」などの作品は特に有名です。
他にも、家庭用品・装飾品のデザインや、ポスター画やパステル画の作品も数多く残っており、ミュシャの美術品を展示したミュージアムは全世界で開催されています。

ミュシャ財団(Mucha FOUNDATION)とは

ミュシャ財団は、ミュシャの子孫によって設立された非営利の慈善団体です。芸術家として名高いミュシャの作品の保管や、ミュシャの芸術性を世の中に広めるために活動しています。

ミュシャ財団のホームページでは、「GALLERY」からミュシャの作品を閲覧することができ、「TIMELINE」ではミュシャの経歴が時系列順に載っています。「SHOP」からは、ミュシャの絵画や装飾画の複製プリントを購入することができます。
また、ミュシャ財団はTwitterアカウント(@AlphonseMucha)や、Facebook、Instagramのアカウントも登録しており、ミュシャの絵画や関連情報を投稿しています。

ミュシャの塗り絵 「COLOUR YOUR OWN MUCHA」

ミュシャ財団の公式サイト「Mucha FOUNDATION」の「GALLERY」のページ内に、「COLOUR YOUR OWN MUCHA」のリンクがあるのでクリックします。
「COLOUR YOUR OWN MUCHA」のページ内では、POSTERS(ポスター)、DECORATIVE DESIGNS(デザイン装飾)、DOCUMENTS DÉCORATIFS(文書装飾)、DRAWINGS(図面スケッチ)の4つのテーマから、ミュシャの線画のPDFファイルをダウンロードできるようになっています。

「Create your own Mucha masterpieces!」とのことで、自分だけのミュシャの名作を作ってみましょう。プリント印刷してアナログ画材で彩色をしたり、ペイントソフトを使ってデジタルで彩色するのもよいと思います。
色を塗り終えたら、写真のSNSサイト:Flickrで作品を共有してみましょう。ページ内には、「Colour your own Mucha」のFlickrグループのリンクも設置されています。

美しいミュシャのデザインや線画からは、学べることも多いと思います。彩色されたミュシャの絵画と見比べてみるのも面白そうですね。

まとめ

ミュシャ財団が公開している、ミュシャの塗り絵のご紹介でした。ミュシャにご興味をお持ちの方は、公式サイトからPDFファイルをダウンロードして色を塗ってみましょう。
Mucha FOUNDATION 「COLOUR YOUR OWN MUCHA」

ゼロからはじめるキャライラスト入門講座

ペンの選び方・線の引き方・紙の使い方からスタートして、効果的な練習の仕方、顔や身体の描き方まで、絵を描くための基本の基本を解説!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる

×