絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

イラストからアクリルキーホルダーを作成!オススメのグッズ制作会社さんをご紹介。

更新日:2019.05.27
アクリルキーホルダー制作アイキャッチ

キャラクターグッズなどでおなじみの「アクリルキーホルダー」。自作のイラストからアクリルキーホルダーを作成したいのだけれど、オススメの制作会社さんはどこだろう?
そこで今回は、オススメのグッズ制作会社さんの情報をTwitterにまとめていらっしゃった、シロサキさんのツイートから、アクリルキーホルダー制作会社「ナナイロヤ」さんについて見てみましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

アクリルキーホルダー制作会社 ナナイロヤさん

アクリルキーホルダー制作1-1

自分のイラストでキーホルダーを作りたいとお考えの方は、アクリルキーホルダー制作会社「ナナイロヤ」さんがおすすめとのことです。

2019年5月現在では、アクリルキーホルダー3個から作ることができます。
アクリルキーホルダーの他にも、アクリルスタンドの注文をすることもできます。

アクリルキーホルダー制作3 アクリルキーホルダー制作4 アクリルキーホルダー制作5

シロサキさんが作成されたアクリルキーホルダーの画像を載せています。
品質がとても良く、片面印刷だと裏綿は白引きされるので、透けることはないとのことです。
金具は、ボールチェーンとナスカンが選べるようになっています。

使用できるのは、自作のイラストや自分で撮った写真、フリー素材(商用可)のもののみとなります。
アニメや漫画のデザインは著作権に反してしまうので、著作権元やナナイロヤさんにお問い合わせしてみましょう。
また、フリー素材を使用する場合は、制作会社さんとの間でお金のやりとりが発生してしまうため、商用扱いとなります。
フリーフォントも同様なので、注意しましょう。

ナナイロヤさんのホームページはこちら

まとめ

アクリルキーホルダー制作会社「ナナイロヤ」さんのご紹介でした。自作のイラストでアクリルキーホルダーのグッズなどを作成したいと思っていらっしゃる方は、シロサキさんのツイートを参考にしてみて下さい。

最後に、シロサキさんのTwitterをご紹介します。素敵なイラストをご投稿していらっしゃいますので、ぜひご覧ください!
シロサキさんのTwitterはこちら

ゼロからはじめるキャライラスト入門講座

ペンの選び方・線の引き方・紙の使い方からスタートして、効果的な練習の仕方、顔や身体の描き方まで、絵を描くための基本の基本を解説!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる

×